ツアー TOURS
- AFCツアーズTOP
- ツアー
- 初詣!熱田神宮参拝と徳川美術館
初詣!熱田神宮参拝と徳川美術館
- 国内ツアー
- バスツアー
- 美食・グルメ
- 歴史・遺跡
- 季節限定
- おひとり様
- イベント
ツアーのポイント
- 三種の神器のひとつ「草薙神剣」を祀る熱田神宮、神話や皇室に通じる特別な由緒を持つお社で年の初めのお参りをどうぞ。
- 徳川美術館は種類の豊富さ、質の高さ、保存状態の良さを誇り、国の有形文化財に登録されています。
- ひつまぶし、名古屋名物三種盛りの昼食を歴史あるビアホールでご用意します。
ツアー詳細
コースコード
D26TKA001
出発地
清水駅 静岡駅 焼津駅
旅行代金
15,500円
出発日
-
募集中
01月10日
-
募集中
01月11日
-
募集中
01月17日
-
募集中
01月24日
ツアー日数
日帰り
最少催行人員
25名
添乗員
同行
現地係員
なし
お食事回数
昼食1回
観光地
熱田神宮参拝 徳川美術館 名古屋ビール園浩養園
備考1
利用予定バス会社 :静岡交通
昼食場所 :名古屋ビール園・浩養園
こども代金 :なし(大人と同じ)
※鰻が苦手な方は、牛まぶしに変更できます。ご出発の10日前までにお申し出ください。
※画像は全てイメージです
※ご案内の行程及び時間は予定ですので、道路事情等により変更となる場合があります
みどころピックアップ
国家鎮護の神宮・最強のパワースポット!熱田神宮
三種の神器の一つ「草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)」を御神体としている熱田神宮は、伊勢神宮・明治神宮と並ぶ日本三大神宮の一つ。パワースポットとして知られ樹齢1000年を超えるクスノキが生い茂る境内は19万㎡(約6万坪)もの広さがあることです。また、織田信長が桶狭間の戦いの前夜に武運長久を祈願したという逸話も有名です。名物の「きよめ餅」は、境内の売店でお買い求めいただけます。
武具・刀剣から絵画、茶道具、装束にいたるまで、多種多様な徳川美術館のコレクション
徳川美術館は、徳川家康の遺品を中心に、尾張徳川家初代義直(家康九男)以下代々の遺愛品、いわゆる「大名道具」1万件余りを収める美術館です。国宝「源氏物語絵巻」をはじめ、国宝9件、重要文化財59件など、種類の豊富さ、質の高さ、保存状態の良さを誇ります。※徳川園の入場料は含まれておりません。
名古屋めしを満喫!
昭和6年開業の名古屋ビール園・浩養園でお召し上がりいただく昼食は、ひつまぶしを筆頭にした名古屋めし。名物揚げ物3種盛り(エビフライ、手羽先、味噌カツ)に味噌煮込みうどんまでついてボリューム満点です。
旅程
出発日1月10日の場合
| 順番 | 日付 | 予定 | 食事 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1月10日 | 清水駅(7:30発)=静岡駅(8:10発)=焼津駅(8:50発)=熱田神宮参拝(45分)=名古屋ビール園・浩養園(ひつまぶし名古屋御膳/50分)=徳川美術館・蓬佐文庫(90分)=焼津駅(17:40頃着)=静岡駅(18:15頃着)=清水駅(18:50頃着) |
朝:× 昼:○ 夕:× |
ご案内と諸注意
株主優待券をご利用される場合は、「備考欄」に何枚ご利用になるかご記入ください。
(ご利用枚数に制限はございません。)
ツアー催行決定後に、ご利用枚数分を差し引いたご請求を申し上げます。
(お釣りは出ません。)
株主優待券は請求書に同封する返信用封筒にてご返送ください。