ツアー TOURS
- AFCツアーズTOP
- ツアー
- 神々が宿る神話の里 神秘の高千穂めぐり
神々が宿る神話の里 神秘の高千穂めぐり
- 国内ツアー
- バスツアー
- 温泉
- ⾃然・絶景
- 歴史・遺跡
- おひとり様
- ⼈気のツアー
- 新聞掲載ツアー
ツアーのポイント
🍁紅葉のベストシーズンに行きます
🍂大阿蘇火の山温泉 阿蘇梅園SPA RESORTに2連泊
🍁神々が宿る神話の里 高千穂の神社をめぐります
🍂一度は行ってみたい‼️美しい高千穂峡散策
🍁日本三名城のひとつ熊本城見学
🍂静岡空港発着だから楽々✈
ツアー詳細
コースコード
D25KYU009
出発地
富士山静岡空港
旅行代金
148,000円(2名1室) 165,000円(1名1室)
出発日
-
残席わずか
11月24日
ツアー日数
2泊3日
最少催行人員
12名
添乗員
同行
現地係員
なし
お食事回数
朝食2回 昼食3回 夕食2回
観光地
福岡県 宮崎県 熊本県
備考1
🔶最少催行 :12名
🔶利用航空会社 :フジドリームエアライン(FDA)
🔶利用ホテル :阿蘇梅園SPA RESORT
🔶利用バス会社 :祐徳自動車
🔶例年の紅葉の見頃で設定しておりますが、気象状況などにより変動する場合がございます
🔶紅葉時期は途中の道路や食事施設が大変混雑いたします。行程を円滑に進める為、
行程順序を一部入れ替えたり観光地での滞在時間の短縮、割愛をさせていただく場合がございます
※画像は全てイメージです
※ご案内の行程及び時間は予定ですので、道路事情等により変更となる場合があります
みどころピックアップ
高千穂峡
高千穂峡は、その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばらしい懸崖となった峡谷です。落差17メートルの真名井の滝は迫力満点!
阿蘇梅園RESORT&SPA どんどこの湯
館内の天然温泉も効能豊かな源泉掛け流し。
巨木や巨岩を大胆に配置し、まるで大自然の中に溶け込んだような、
そんな雰囲気を味わえるダイナミックさが自慢です。
併設のどんどこ湯とは趣の異なる雰囲気をお楽しみ頂けます。
(どんどこ湯はホテルの敷地内に併設されていますが、フロントより約70メートルの距離があります)
上色見熊野座神社
「異世界への入口」のような風景がSNSで話題になった神秘的な神社。神殿へ続く参道沿いには97基もの石灯籠が並び、苔むした緑色の世界に陽が差し込む光景はとても幻想的です。神殿を抜け、より急な坂をのぼると、健磐竜命の従者・鬼八法師が蹴破ったという伝説が残る、巨大な縦横10mの大風穴「穿戸岩(うげといわ)」にたどり着きます。
旅程
出発日11月24日の場合
| 順番 | 日付 | 予定 | 食事 |
|---|---|---|---|
| 1 | 11月24日 | 静岡空港(FDA143便08:05発)→福岡空港(9:50頃着)=昼食 ◎寿し栄=太宰府天満宮参拝(約2時間)=ホテル(16:30) 阿蘇梅園SPA RESORT |
朝:✕ 昼:○ 夕:○ |
| 2 | 11月25日 | ホテル(8:00)=天岩戸神社・天安河原 ◎無数の石が積まれた神秘の洞窟へ=
|
朝:○ 昼:○ 夕:○ |
| 3 | 11月26日 | ホテル(8:30)=熊本城(10:00~12:00)=昼食 ◎花雅にて郷土料理 |
朝:○ 昼:○ 夕:✕ |
ご案内と諸注意
※出発日の前日から起算して20日前から取消料が旅行代金の20%かかります
※出発日の前日から起算して7日前から取消料が旅行代金の30%かかります
※出発日の前日は取消料が旅行代金の40%かかります
※出発日の当日は取消料が旅行代金の50%かかります
※旅行開始後または無連絡不参加の場合は100%かかります
