TOURS

地獄のぞきからの絶景 鋸山ハイキング

  • 国内ツアー
  • バスツアー
  • ⾃然・絶景
  • おひとり様

ツアーのポイント

地獄のぞきからの絶景を目指す、歩いて楽しむ鋸山ハイキング

昼食はフェリー船内で、房総の味をお弁当で手軽に楽しむ

切り立つ岩肌が迫力満点、鋸山の石切り場跡を間近に見学

冬晴れの澄んだ空気と静けさを味わう、2月限定の企画

無理のない行程と添乗員の同行で、安心してご参加いただけます

ツアー詳細

コースコード

D26KNT006

出発地

静岡駅

旅行代金

17,900円

出発日

  • 募集中

    02月07日

  • 募集中

    02月20日

ツアー日数

日帰り

最少催行人員

25名

添乗員

同行

現地係員

なし

お食事回数

昼食1回

観光地

千葉県

備考1

🔷利用バス会社  :丸勇交通

※画像は全てイメージです
※ご案内の行程及び時間は予定ですので、道路事情等により変更となる場合があります

みどころピックアップ

鋸山 地獄のぞき

鋭い岩肌が連なる標高329mの鋸山は、その名の通り稜線がノコギリの歯のような形をしています。県指定の名勝として知られている鋸山の南斜面に日本寺はあります。約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けた行基菩薩によって、725年に開山された関東最古の勅願所です。10万坪余りの広大な境内には、日本最大の磨崖仏(薬師瑠璃光如来)や、百尺観音像、千五百羅漢像など、数多くの見どころが点在。なかでも見逃せないのが、山頂エリアの「地獄のぞき」。突き出た岩の先端まで行くと、まるで空中に浮いているかのよう。房総半島や遠く富士山や三浦半島までの絶景が望めますが、ふと下を見るとスリル満点!まさに地獄を覗き込むよう!

旅程

日帰り

順番 日付 予定 食事
1 1日目

静岡駅(6:30発)==久里浜港(9:30着) ※昼食はフェリーにてお弁当

久里浜港(10:20発)~~東京湾フェリー~~金谷港(11:00)鋸山(11:15~15:00)※車力道をハイキング

==静岡駅(18:45頃着)

朝:✕ 昼:○ 夕:✕

ご案内と諸注意

旅行開始日の前日から起算してさかのぼって10日前から8日前  旅行代金の20%
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日前から2日前   旅行代金の30%
出発の前日                          旅行代期の40%
旅行当日                           旅行代金の50%
旅行開始後、または無連絡不参加                旅行代金の100%